幼児~中学生ぐらいの男の子の子育てやお仕置きについて、めぐが考えたり調べたりしたことを書いています。

menu

めぐのお仕置きダイアリー

CATEGORY成長記録

少年クラブのあとの全裸シャワー

地域のスポーツクラブにおいて練習後に素っ裸になって水を浴びる時間のお話です。その習慣について興味深いお話を聞いたのでご紹介しますね。少年サッカーでは練習後にコーチや保護者からホースで勢いよく水をかけてもらうのが習慣だったそうです。

春は「お約束」更新のタイミング

子ども達にとっては4月が新しい生活の始まりとなりますよね。そんな学年の変わり目にやっておきたいのが「目標の確認」と「お約束の更新」です。今回はその考え方についてお話しします。

(事例)男の子の兄弟(英介くん・京介くんのケース)

今年4月に小学校に入学した英介くんを育てるエリカさんとその旦那さま。「初めての身体測定が恥ずかしい!?」といった驚きや情けなさからコメントを投稿くださりました。本サイトに訪問してくださっている皆さんでエリカさん家の子育てを応援しましょう♪♪

(番外編)作品紹介『義理お母さんの躾 裸ん坊教育』

今回は番外編ということで「義理お母さんの躾裸ん坊教育」を紹介します。 ザックリ書くと、新しいお母さんと生活することになった男の子が、厳しく恥ずかしい躾を体験していくストーリーです。裸チェックやお尻叩き、屋外すっぽんぽん写真撮影など盛りだくさんです。

「裸が恥ずかしい」はウソ

少しまえにコメント欄に書いた内容について、“納得です! 今まで私が思っていた疑問がストンと胸の中に落ちてきました!!”というフィードバックをもらっていました。ちょっと過激かもしれませんが、一つの考え方としてご紹介しますね。 その時は…

子どもと一緒にお風呂に入る効果

今日はクリスマスイブ。冬至をすぎて、冬が本格化しますね。 とくに男の子は体脂肪が少ないので寒さに弱いです。身体やお腹が冷えすぎないように注意してあげてくださいね。 さてさて、今回は、子どもと一緒にお風呂に入ることについて書いてみようと思い…

(事例)集会所や公民館でのオープンな場や長期休暇中のお仕置き(サキさんの地域など)

下書きに置いていたものを公開します。   サキさんの地域では長期の休みに公民館や地域の集会場などを開放して、忙しいお母さん方用に有志で子どもたちを預かるボランティアがあるそうです。毎日一人はお仕置きがあるために、「子どもの成長記録~裸で…

(事例)恥ずかしがり屋の男の子(小6すぐる君のケース)

シングルマザーのみかさんがコメントをくださり、やり取りが長くなってきましたので、別に記事を立てることにしました。   素直だけどとても極度の恥ずかしがりやでボォーっとしがちな小学6年生生の優(すぐる)君。 これまで「恥ずかしがりやだし…

(事例)男の子が裸になれる環境づくり(小3みつお君のケース)

お母様の紗綾さんがコメントをくださり、やり取りが長くなってきましたので、別に記事を立てることにしました。   甘えん坊で忘れ物が多かったりする小学3年生のみつお君。 子どもらしく元気いっぱいに振る舞えるように、男の子らしく強くたくまし…

子どもの成長記録~裸で写真撮影

「写真を撮って成長の経過を記録する」というコメントを先日いただきました。めぐ的にも考えてみたいトピックでしたので、新たに独立させて書いてみます。 私がコメントとしてお返しした文章をひとまず載せてみますね。 成長の記録としての写真撮影…

(事例)男の子が裸になれる環境づくり(しゅん君のために 2)

09年から,多くの読者様・応援団の皆さまにアドヴァイスをもらいつつ,しゅん君の頑張りを応援しております。 一応,一区切りついた印象がありますので,以降のしゅん君に関するコメントはこちらにお願いいたします。 し…

(事例)男の子が裸になれる環境づくり(しゅん君のために 1)

タイトルが大きすぎるので,今後変更しちゃうかもしれませんが,とりあえずコレでアップしてみます。 今回はいつもと少し違っております。 前トピック「「おちんちんペンペン」について」のコメントにおいて,まだ小学…