こんにちは。今回もお仕置きとはちょっと離れて,幼児から小学生(中学年?)ぐらいの男の子についてのはなしです。
“裸にされる男の子”および“続・裸にされる男の子(お仕置き+日常)”の続編的な位置づけとなります。
“裸にされる男の子”で書きましたように,男の子って母親以外の人の前でもよく裸にさせられますよね。今回は,“続・裸にされる男の子(お仕置き+日常)”のトピックとコメント文でふれておりました病院での出来事について,ちょっと書いてみます。
病院といっても,子どもなので主に小児科(の医院や病院)になります。
“続・裸にされる男の子(お仕置き+日常)”で紹介したように,うちの弟もご多分にもれず,お医者さんで裸にされておりました。
肌が弱かったこともあってか,ほぼ毎回,台?ベッド?の上ですっぽんぽんで立たされて,診ていただいてお薬を塗ってもらったりしてました。小学校の3年生ぐらいまでしか私は同伴してなかったと思う(記憶があやふや)ので,それ以降も裸だった可能性もあります。
あと,水泳を習ってたこともあって,皮膚が塩素でやられちゃうのですよね。これは私も同じでした。で,弟はお風呂で綺麗に洗っても,お尻とたまたまがかゆくなってしまい,頻繁に掻きむしっていたので,けっこう血が出てパンツが汚れたりもしてて,親が調べた有名な(?)先生のトコロに電車で通ってる時期もありました。そこでは,確か素っ裸にはならなかったと思いますが,症状が症状ですので,先生の前で,ズボンとパンツを脱いで,いろんな体勢で診てもらっておりました。有名なわりに(タダのクチコミだったのかもしれませんが)若い女医さんでしたが,まだ小学校低学年ぐらいだったので,ぜんぜん恥ずかしそうな感じではありませんでした。ただ,そこは診察室が大きくて,けっこう先の患者さんまでお部屋には入れるので,毎回たくさんの人におちんちんやお尻を見られていたのは間違いないですね。敷居的なのもありませんでしたので。
まだ他にもあるのですが,通ってたこともあり印象深いのは上の二つでしょうか。
あと聞いたりしたことがある内容でも,次の次ぐらいの人まで診察室には入れるところで,すっぽんぽんにされた,とか,裸で待っていてといわれて,前の人を診察しているあいだ中,すっぽんぽんで立ってないといけなかった,とか,それを近所の女の子に見られた,とか,病院で研修医みたいな数人に裸をじっくり見られた,とか,四方向から写真を撮られた,とかイロイロあります。
皆さま自身でなくとも周りに似たような体験をされている方は多いかも知れませんね。
ここからちょっと妄想はいりますけれども,診察室に入ったら,まず服を全部脱いで待つ,診察の途中で先生が次の人を診るので,そのまま離れたところで“気をつけ”で待つ(立つ位置・向きは指示される,診察室や扉が開いていたら待合室からも丸見え),診察終了後,待合室でお薬と一緒に服を返してもらうなんてのもあるかもしれませんね(笑)
ここには4件のコメントをいただいていたようなのですが、残念ながら発掘できませんでした。引き続き探してみます。
めぐさん初めまして😆
私はシングルマザーで小4.6の2人の息子がいます。
つい先日上の子がおちんちんがかゆいと言うので小児科に連れていったところ、おちんちんに水イボが出来ていました。
それを先生にピンセットで施術してもらったのですが、恥ずかしいと言ってパンツもなかなか脱がず、最中にはおちんちんを大きくさせてしまって…
加えてほんの産毛のような量ですが発毛もしており、忙しさにかまけて日頃気がつくことが出来ず、男の子らしく育ててあげられていない自分自身を恥じました。
しばらくは軟膏のようなものを塗布するため、様子を見れるのですが以降も発育状態などを定期的におちんちん検査?をしたいと感じ、ネットサーフィン中にこのサイトを見つけました。
そこで質問なのですが、
・何歳くらいまで検査などをした方が良いか
・この歳から検査やお仕置きを始めても遅くはないか
・検査項目?など何かオススメ、するべきものはあるか
をお伺いしたいです。
愛華さん、はじめまして。
あらあら、おちんちんに水イボができちゃったんですねぇ。取ってもらうときに我慢できたことは褒めてあげたいですよね^^
でも、息子さんの発毛に気づけていなかったのは愛華さんとしても少しショックだったのかもしれませんね。そして今回の出来事を受けて、定期的におちんちん検査をしていきたいなぁと考えられているってことですね~。
朝・帰宅時・寝る前にパンツが汚れていないかを点検するような、いわゆるパンツ検査であれば、内側が見えるようにパンツをペロッとおろして見てあげるだけでも構わないのですが、今回の場合は、とくにおちんちんを見てあげる必要がありますので、パンツを膝や足首までおろしてあげるか、完全に脱がせてあげた方がよさそうですよね。頻度は3回/日でもいいですし、1回/周でもいいですし、習慣化できるように組んでいってあげましょう。
しばらくは軟膏を塗ってあげる際に、下半身裸or全裸にさせて、目の前に立たせたりベッドに寝転がせることになると思います。朝晩であれば、当分は2回/日ですよね。ひとまずはこれを習慣づけることがポイントです。
そして、<愛華さんの思う男の子らしさ>や<おちんちん検査が必要な理由>によって異なってくるとは思いますが、小学校卒業、中学校卒業といった形で学校の区切りにあわせるのがよさそうです。自分で清潔にできないから、ひとまず小学校卒業までと約束してスタートされてはいかがでしょうか。中学や高校まで必要だなと感じられたら、何かと理由をつけて伸ばしていけばいいだけです^^ 少なくとも今回はお医者さんのお世話にもなったからイヤとは言えないはずですし、以降もイヤは聞かなくていいかなと思います。
本来は小さい頃からの躾けですが、小学生高学年からお仕置きを導入されるご家庭もあります。本ブログでも何事例か取り上げています。子ども自身も必要性を感じて一緒に約束しながら導入されるといいと思います。
項目については何を見たいかにもよりますが、小児科の先生用のマニュアルには、<できるだけ裸に近い状態にして、全身をよく見る>といった記述があったりします。ご家庭では、お洋服や下着の汚れや破れ、身体全体の傷や変化などに気づいてあげる(もしくは指摘してあげる)という感じでしょうか。おちんちんやお尻が清潔に保てているか、おちんちんやたまたまにに異常がないかなどを確認します。必要であれば触ったり臭いであげたりしてもいいですね。そして違和感や異常があればお医者さんに相談という流れですね。
ちなみに今回は軟膏を塗ってあげる作業が必須ですので、おちんちんの触診を習慣化することもできますよね。できれば弟くんも一緒に始めたいですね~。
はじめまして!
そうですね、皮膚が薄くて痛いらしく先生も褒めてくださいました😌
習慣づけですね。
めぐさんのお言葉をみて改めて何故かをもう一度考えてみたところ、
(男の子らしさ)→他のコメントの方も仰っているように抵抗なく、恥ずかしがることなくおちんちんだったりおしりだったりを出せる
(必要だと思った理由)→発毛をしていたということでいつか自慰などをするのではないかと感じたため。
そして施術後におちんちんしっかり剥いて洗ってる?という話をされ、垢が溜まったりするとまた違う病気になってしまうかもしれないし、剥くクセをつけてあげないといけないらしっかり見てあげてと先生に言われたため。(大人に近づくにつれて勝手にツルっといくものだと思っていました、、、)
長男で気がつくことが出来なかった分、次男のときはすぐ気が付きたい
という感じでした。
2回/日、小学校卒業までで必要とあれば必要とあれば理由をつけて伸ばす、イヤは聞かない、アドバイス本当にありがとうございます😢
検査をしたいこと(もの?)についても改めて考え、性器周りの清潔さ・性徴・自慰をしていないか
かなと。長男は加えて水イボの経過ですね。
明日で週明けとキリが良いので朝から検査をするということ、その理由を話して2人に聞かせたいと思います。
勝手ながらまたその時の様子などをこちらに書かせていただいてもよろしいでしょうか?
そこでまたアドバイスなどを頂けると嬉しいです😢
なるほど~。
“抵抗なく、恥ずかしがることなくおちんちんだったりおしりだったりを出せる”というのは恐らく愛華さんの思う男らしさを象徴する行いなんだと思います。もう少し大きく捉えると、素直さであったり、堂々と振る舞えることであったり、一つのことに集中できることであったりするのかもしれませんね^^
処方されるクリームやら軟膏ってだいたい朝晩に塗ってくださいね~と言われることが多い印象なので2回/日と書いただけですから、愛華さんがタイミングを決めてあげればいいと思います。今回は、おちんちんを触られることに慣れさせるいい機会ですので、(学校のことなど何でもいいので)話したりしながら、ゆっくり・じっくり塗ってあげるのがいいと思いますよ~。おちんちん以外には水イボできてないですよね?
“おちんちんを「しっかり見てあげて」と先生に言われている”こともお子さんを理解させる材料にもなりますよね。1人でお風呂に入っている場合、お風呂上がりにちゃんと洗えていたかのチェックも兼ねることができそうですね~。
兄弟ならべてチェックしてあげるのもいいかもしれませんね。その場合、脱衣→弟検査→兄検査→着衣って順番がいいかなぁ・・・と、このあたりは私の妄想が入っちゃっていますが(笑)
めぐみさんこんばんは。
愛華さんお子さんの水イボの経過はいかがですか?
大変ですね。
おちんちんの皮は勝手には剥けませんのね。剥きはじめはお風呂のお湯でも痛いぐらいに感じますので怖がらせないぐらいに自分で剥いて洗う習慣をつけさせるようにして、洗えてるかをお風呂の後に確認してあげるといいですね。
垢が溜まると亀頭包皮炎や尿道口の炎症を起こしやすいです。
炎症でかゆかったりするとさわる回数が増えちゃったりもするので清潔に保てるように指導してあげるといいですね。
お疲れ様です。
めぐさんお返事遅くなってしまってすみません😢ケータイの電源つかなくなってしまって修理に出していました、、
確かにその通りです、、、メンタリストのようですね、、、笑
仰るように朝晩の薬でしたので参考にさせて頂きました。ゆっくりじっくりですね✍
現状おちんちん以外には出来ていません。
昨日朝にこれから検査をするということと理由を話しました。
次男は「わかった!」と二つ返事でしたが、長男は「イヤだ」の一点張りでしたが、めぐさんの言うように「先生ともお話したでしょ」という切り口で(半ば無理やり)納得させました😌
私も同じことを考えていて仰るような順序でやったのでふふっとなってしまいました😂
次男の検査中もちろん裸で待機させていたのですが、その間にモゾモゾしたり、おちんちんを隠そうとしたり、包皮内のチェックをした時におちんちんを大きくさせたりとまだまだ前途多難です…
大まかな流れ的には正に脱衣→次男→長男→着衣の順で行いました。
パンツの前部分が汚れていないか、発毛であったり長さであったりを全体的に、(長男は施術後の経過を見)、夜にはおちんちんをしっかり洗えているかと同時にむきむき体操?と言うらしいのですがそれを推奨されたのでそれをさせる、
というような感じでやりました。
他トピックも拝読させていただき、写真撮影もしたいなと思ったのですがまずは慣らすためにと検査のみに留めています📸
キャスバルさん初めまして😊
おかげさまで良好です!
やはりそうなのですね…先生にも同じようなことを言われたので驚いています😳
愛華さん、どうzkよろしくお願いいたします。
自然に剥けてはこないのですよね。
自然に剥けてくるのは10%ぐらいなイメージです。統計が分かりませんけれども。
感覚でそのぐらいかなと思います。
英語だと包茎がナチュラルでアンカット(切ってな)って表現を使ってますものね。
100年ぐらい前の少年たちは軍隊に行く前に剥けているように頑張って剥いていたそうです。
愛華さんとしては常時亀頭がむき出し状態にしたいですよね。
とりあえず包茎のままでも炎症を起こさないようにしっかり綺麗に洗えることが重要です。
しっかり剥きあげて洗える習慣をつけさせるといいですね。
洗えるように恥垢のチェックは必要かもですね。
一人で股間の前も後ろもしっかり洗えるようにですね。
温泉の入り方など少年のうちに身に付けておくといいですね。大人になるとだれも注意してくれなくなりますから。
マナーは今のうちですね。
こちらこそよろしくお願い致します!
そうなのですね…恥ずかしながらほぼそうなるものなのかと思ってました…
私の勝手なイメージかもしれませんが大人のおちんちんというのはそういうかんじなのかなと🤔
確かにその通りですね…少しずつ教えていきたいと思います!
男の子は約束事があるとキチンと守ろうとしてくれます☆ 少し心配していたのですが、弟くんも「わかった!」と二つ返事だったようで、この先に向けて順調な滑り出しができましたね^^
まさに脱衣→次男→長男→着衣の順だったんですね~。タイミングによっては一人ずつの時もあると思いますが、二人同時の時はその順番がよさそうですよね。
検査中には、
といった話題をときどき話してあげるといいかもれいませんね。息子さんが「うん。うん」と頷きながら聞けるような流れを意識されるといいと思います。
お陰様で水イボも良くなりました!が、検査は続けられています。「まだ様子を見るから!」と2回/日で押し切っています。
2人とも特に反抗したりとかもしない子であるおかげか嫌がったり恥ずかしがったりしてもなんだかんださせてくれます😌
そういった声掛けも大事なのですね。明日朝にぜひ参考にさせて頂きたいと思います!
検査するよーと言うと次男はむしろ喜んで「ほら!ちゃんと洗ってるでしょ!」なんておちんちんを見せてくるのですが、長男は逃げたりはしないもののまだ隠したりモジモジしたり脱ぎ渋ったりしています、、、
そして検査のとき今までで3回もおちんちんを大きくさせました
「お母さんは(長男)を思ってやってるのに何を考えているの?」
と言っても分からないとしか言わず、、、
今朝も近くのスーパーまでお使いをたのんだのですがお釣りを誤魔化していたことがわかり、随分久しぶりにおしりペンペンをしてお立たせをさせていたところ、次男が笑いながら私を呼ぶので何かと思ったらその時もおちんちんを大きくさせていて、、、
ショックな面もあり、お仕置の強度が足りないのかなぁと思う面もあり、上手く母親できていないのかなぁなんて思う面もあり、、、
愛華さん、お子さんの水イボは快方に向かっているそうで何よりです。
小学校6年生や中学校1年生ぐらいは特に何もしてなくても大きくしてしまう時期です。
お尻叩きやムキムキ体操の刺激で大きくなってしまっただけです。
意識させると余計におさまらなくなります。
お尻叩きは膝の上でしたか?圧迫刺激になってしまいます。
ムキムキ体操で剥けてきたら外部刺激に慣れて大きくしなくなるのでは無いでしょうか?
少年の時期はうたた寝しても立っちゃいますから、そこを意識させないことがいいのではないかと思います。
めぐみさん初めまして!里佳といいます。
最近こちらのサイトを見つけまして、昔のことを思い出したりしながら楽しく拝見させていただきました笑
昔は事あるごとに、いろんなところで男の子って裸にされてましたよね。それで、病院とは少し違いますが、似たようなエピソードを思い出したので書かせていただきますね。
私が小学生のころの話なんですが、学期の始めごとに身体測定ってありますよね。
いまでは子供の数も減っていますが、当時は同じ学年でもたくさんクラスがありましたから、ただ身体測定をするといってもすごく時間がかかるんですよね。どこかのクラスで遅れが出ると後のクラスにも影響してしまいますし。
なのでうちの学校ではそういったタイムロスを少しでも減らすため、朝から着替えを済ませて(服を脱いで)、授業を受けながら待機していました。
1組の生徒が服を脱いで身体測定を受けに行く
↓
終わると2組が呼ばれる
↓
2組の生徒が服を脱いで身体測定を受けに行く
という流れより、
先に全クラス服を脱いでおく
↓
1組の生徒が身体測定を受けに行く
↓
終わると2組が呼ばれる
↓
すぐに2組の生徒が身体測定を受けに行く
という流れの方が無駄がないですよね。
で、身体測定が終わったクラスから服を着て授業を続ける、といった感じでした。
そのときの格好というのが、女子の場合は1〜2年が下着姿で3年〜は体操着姿、男の子は1年から6年までずっとすっぽんぽんでした。
後ろのクラスになればなるほどすっぽんぽんのまま授業を受けないといけないので、ちょっとかわいそうでしたね笑
低学年のころはみんな気にしていませんでしたが、高学年にもなると男の子たちも羞恥心が芽生えるのか先生に男子だけ裸になるのはおかしいと抗議したりして、そのたびに「男のくせに恥ずかしがるな!」と怒られていました。
女子は女子でそんな男の子たちを見てクスクス笑ったり、「誰々くんのおちんちん小さかったね〜」とか本人に聞こえるように言ったりして、ちょっといじわるでしたね笑
いま私には中学生の息子がひとりいるんですが、どうも引っ込み思案というか恥ずかしがり屋というか、個人的にはもっと男の子らしく元気いっぱいでいてほしいんですが……。
いまの子たちもこうやって人前で裸になる機会があればもっと度胸がついたのかなとも思ったり……。
まためぐみさんにご相談させてください!こちらのサイトもじっくり読んで参考にさせていただきますね。
里佳さん、はじめまして。
私のトコロも余裕をもって脱いでいたような気がしますが、男子もちゃんとパンツ1枚穿かせてもらっていました。ずっとパンツ一丁(笑) 里佳さんの小学校の男子、パンツすら穿かせてもらえなかったんですね~驚きです。身体測定の日に休んだら後日裸で検診させられるとか噂で聞いたことがありましたが、実際に普通の測定で裸だったんですね。測定のタイミングで授業がつぶれますから、特に低学年の間なんかは逆に楽しい行事だったのかもですね~。
「後ろのクラスになればなるほどすっぽんぽんのまま授業を受けないといけないので、ちょっとかわいそうでしたね笑」と書かれていましたが、教室から保健室までおちんちん丸出しで歩いて行くことの方が恥ずかしかったんじゃないかなぁと思いました。すっぽんぽんで廊下を歩いて階段を上り下りして、いったん外に出て隣の校舎に行って、保健室前の廊下で気をつけの姿勢で並ばされて、身体測定中もみんなから丸見えで・・・みたいな。うん、カワイイですね☆
あ、でも教室内でずっと裸ん坊で授業を受け続ける方が恥ずかしいのかも。座っている時にもおちんちんが隣の席からずっと丸見えですし(笑) 先生に指されて黒板に書きに行ったりもありますしね。とはいえ、そこまで恥ずかしがる子もいなかったんじゃないでしょうか。「おかしい!」と抗議はしてみるんだけど、どうせ認められないわけですし、これまでもずっと裸だったわけですから。
むしろそういう時に恥ずかしがっている方がダサいですから、仮に恥ずかしかったとしても堂々と振る舞うという練習にもなっていたのかもしれませんよ~。
めぐみさん、始めまして。明日香といいます。
まだ、家族の中でお尻やおちんちんなどには何の問題もありません。
もし何か起きた場合は、アドバイスしてくれると嬉しいです。
これからよろしくお願いします。
はじめまして、明日香さん。
内容にもよると思いますが、気軽にコメントしてもらって構いません。
投稿記事と直接関係がなさそうな内容や相談事などは「トークルーム」の方に書いてもらった方が、いろんな方からのコメントももらえると思います。
仕事の都合により返信できませんでした。すみません。
アドバイスありがとうございます。
子育て頑張ります。
いえいえ~
明日香さん自身が納得できる子育てができるといいですね^^