なんと久しぶりに「お仕置きの風景」さんが更新されてて,今回のタイトルにしてる「追加罰」って項目が追加されてたの。でも多分,画像とかは更新されないんだろうなって思う。モザイクとか自分でかけられてるみたいで,大変そうだしね。いつものように,めぐの感想と一緒に紹介しちゃいます。
追加罰っていうのは,文字通り追加の罰ね。簡単に言うと叩く回数が増えることかな。どうして罰を追加する必要があるかというと,躾が行き届いていないと,その原因を子どもは自分で作ってしまう(くれる)みたい。例として,
- 言い訳をした
- 口答えをした
- 姿勢を崩した
- お尻を手でかばった
- 下半身を手で隠した
とかが挙げられてて,確かにお仕置き中に十分あることだよね。これらは反省していない態度ってことで,お仕置きの追加が必要ってことなの。
それで,どのように罰を追加するかっていうと,
- お尻叩きの回数を増やす
- 性器を叩く回数を増やす
- お立たせの時間を長くする
- お立たせの時に紙などをお尻に挟ませる
- ベランダやお外で立たせる
- お浣腸を行う(追加する)
- お灸を据える(追加する)
- 裸で過ごさせる 等々
って書いてあって,とりあえずお仕置きがきつくなるってことだよね。当たり前だけど。反省できてなかったら,お尻がもっと赤くなるし,おちんちんペンペンも追加。お立たせも辛い体勢や恥ずかしい場所になるし,お浣腸やお灸まで追加されたりするわけ。あと服の没収とかね。サイトには書いてなかったけど,これの他にもたくさん方法はありそうだし,これらのあわせ技とかも考えられるよね。レッグアップで叩いたり,脚を開かせたり,友達の前でお仕置きしてみたり,考え出したらキリがないって感じ(笑)
それで,一例として,いわゆるお仕置き中の追加罰の与え方について紹介されていたのでそれもちょっと。流れはこんな感じ。「口答えの罰は?」「20発の追加です」みたいな。子どもに言わせるのね。こうすることで,追加のたびにお仕置きをお願いすることになるわけだから,かなりきくと思うなぁ。で,声が小さかったり,素直じゃなかったりしたら,もっと厳しいお仕置きがまってるわけ。反省は態度でするものだと「お仕置きの風景」さんも主張してるし,素直ないい子になれるまでお仕置きは終わらせられないよねー。
こんばんは、ひろ29号さん。
いろいろな形で立たされた・・・って気になりますね。
コーナータイムは、もちろんいい追加罰になると思うのですが、私の中では、元々コーナータイムがお仕置きに含まれているので、追加罰となると、立たせる時間の延長かな。
冷却時間も長くなるし、いい反省の時間になると思います。それとは別に、姿勢の維持が辛くなる、誰かに見られる危険性が高まる、等々の罰効果が期待できますね。
あと、コーナータイムでは通常部屋の隅や壁に向かって立たせますが、反対に立たせるケースもあるみたいなんですよねー。
さてさて、私にはあまり想像がつかないのですけども、ひろ29号さんはどんな経験をされてきたのですか?長くなりすぎるのもあれですが、勉強になりそうですので、差し支えない範囲でご紹介いただけると助かります。
はじめまして。
いつも楽しく拝読しています。
僕は本当にめぐさんのこのブログが好きなので、これからも応援しています。
よろしければメル友になっていただけると嬉しいです。
それでは。
ありがとうございます!この4月から職場が変わっていろいろ忙しくてなかなか更新できなかったりすると思うんですが,お仕置きについて思うことがあったりしたときにでもまたコメント下さいね☆
めぐみさん、こんばんわ
パンツを脱がしてお尻を叩いたあとの追加罰として色々な方法はあると
思いますが、コーナータイムも追加罰の一つの方法だと思います。
学校での追加罰としてのコーナータイムは、お仕置きのときに言われた
通りにしなかったとか、抵抗したとかいう理由での罰ではなく、何度もお仕置
きされている生徒に対するより厳しいお仕置きとして行われていました。
先生によると、お仕置きも何度もやっているとお仕置きされる生徒がそれに
慣れてきてしまい効果が薄れてくるので、より厳しいお仕置きが必要ですが、
お尻をたくさん叩くのは難しいので、より恥ずかしい思いをさせるために
お尻を出しまま立たせていたそうです。
実際私はお尻を叩かれた後、色々な形で立たされた経験があります。
そのときの話は長くなるので止めときますが、興味ありますか?
めぐみさん、こんにちわ
小学校時代の体験を詳しくお話しても良いのですが、ここに書くとなると
長くなりますし、無条件に公開されてしまうのでちょっと躊躇ってます。
他のブログでは、管理者だけに表示を許可するという機能があるのですが、
このブログにはないのでしょうか?
何かめぐみさんんだけに読んでいただく方法があれば良いのですが。
こんばんは☆
そうですよねーやっぱ自分のこととなっちゃうと色々恥ずかしかったりしますよねぇ・・・。
私自身ブログの機能がイマイチよくわかってなくて、ほぼはじめの設定のまま続けてみてるのですけれど、さっきざっと見た感じでは、管理者だけにき許可みたいなのは分かりませんでした・・・ゴメンナサイ。
ということですので、今回はとりあえず見送りで、ってことにしましょう。
今後ともよろしくおねがいしますね。
以前のコメントはここまでです。過去の順番がズレてしまいますので、返信・引用ボタンからは入られませんようお願いいたします。